バイクの話39 (バイク遍歴)

Motorcycles(Photographs are attached)

40歳でバイクライフ再開。

何台かのバイクを乗り継いで現在に至っております。

大勢で一緒に走るのはペースを合わせるのに疲れるのと、撮りたい場所で写真を自由に撮れないのでソロ・ツーリングばかりです。

三脚を持参する場合もありますが、セットするのが面倒で・・・・・。

YAMAHA TW200 (1990年9月〜)
 

林道を登って富士山新五合目を目指しました。

 

 

このバイクのキャブレターには、高地補正ノブが付いていて

混合気の濃淡が切替えられます。

 

リヤタイヤが極端に太いのでグリップ力は最高でした。

 

林道の途中には積雪が。(4/27)

 

江戸川河川敷。やはりリヤが重い!

 

 

 

 

 

シート高が低く、足つき性が良いのでこんな場所でも

不安無し。

 

 

 

 

どこにでも入っていけるオフロード車は楽しいものです。

 

 

スバルライン、新五合目駐車場に到着。

 

 

HONDA XLR250 BAJA(1991年から)

軽井沢→草津白根→志賀高原ツーリング

 

 

TW200に比べるとサスペンションストロークや馬力が十分あり

とても楽しく乗れました!

 

 

 

 

 

御荷鉾(みかぼ)林道

 

 

 

中禅寺湖

 

江戸川上流

 

草津白根ルート

 

 

 

四国ツーリング

 

四国・剣山スーパー林道

 

途中の崖崩れ

 

タイヤはエンデューロ用に交換してありますが

摩耗が早く驚き!(走行1500kmで交換)

 

息子に撮ってもらいました。

 

着地のショックはほとんど無く、スキーのジャンプより簡単。

 

 

 

四国・権頂之滝(落差数十mあり、水量の多い季節は

豪快です)

 

 

 

 

剣山スーパー林道の途中。

リヤに予備のガソリン(5リッター)積んでいき途中で補給。

 

SUZUKI VX800 (1993年から)

富士山。

 

 

Vツインの低速トルクの太さに感激

シャフトドライブでリヤ廻りが汚れません。

 

水冷エンジンです。

 

 

 

四国

 

四国

 

軽井沢(友人の別荘にて)

 

 

浅間山

冬はスキーで滑降したいような斜面です。

 

四国・室戸岬の先

 

  
KAWASAKI KDX125

 

 

125ccですが遊べました!

 

  
フォトコンテストに入賞(1992年)

 

二輪メーカー4社協賛のバイク写真コンテストに応募した写真。

 

 

 

入賞して、有楽町の讀賣ホールで表彰式。

表彰状の他、副賞としてキャノンの一眼レフ、銅の盾を

いただきました。

 

表彰式の後の座談会

清水国明さん、風間さん、伊藤かずえさん、定岡さん、悪い子!

 

  
HONDA RVF400

速い!

 

YAMAHA XJR1200R (1996年4月より)

富士山スカイラインから新五合目に昇る途中。

 

カーナビを付けたのですが、盗難に遭いました!

 

千葉県浦安にて

 

YAMAHA TY−Z 250(競技用逆輸入車に保安部品を取付公道走行可としている)

トランポ(運搬車両)がないので、遠くへは行けず、走行は江戸川河川敷がメインでした。

トレッキングの時は走行用シートを着装。

 

燃料は2リッターしかはいりませんし、混合給油です。

 

6速ですが、街中移動には4,5,6速のみ使います。

1速だと、アイドリングでもリヤタイヤで地面を掘り返すほど

トルクがありました。

3速で簡単に前輪が浮きます。

 

競技用車両ですので、公道走行用に保安部品を後付け。

スピードメーターはこの位置です。

もちろん、走行中にメーターを見ることなどありませんが。

 

 

 

 

MENU

inserted by FC2 system