バイクの話43

Motorcycles(Photographs are attached)

2011年01月16日(日)快晴。

メンテナンス用のリフトスタンドをネットで購入しました。(DRC HC2 リフトスタンド 代引き料金込みで12,000円ほど)

このリフトスタンドを使って、さっそく初回のオイル&オイルフィルター交換をしました。(走行距離1,001km)

(数値を書いてあるのは個人的な備忘メモです・・・・・いちいち覚えていられないので)

 

左側に張り出したバーを踏み込むと、リフトアップします。

右側のダンパーは、ロックを解除した時に

急激にバイクが降りてこないようにするためのものです。

 

 

今日はオイル交換ですので、ドレンボルトを避けて

リフトスタンドを前側にセットします。

 

 

リフトスタンドの台座を回すと高さ調節が出来ます。

ロックナットを忘れずに締付けておきます。

 

リフトアップしたところ。

踏み込むだけですから非常に楽です。

 

クランクケースの右側の小さい丸いカバーを外すと

オイルフィルターが収納されています。

 

走行距離は1,001Kmです。

 

 

わかりにくいかもしれませんが、

クランクケースを下から覗いたところです。

ドレンボルトのサイズは12です。

 

オイル・フィラー・キャップ

右下がオイル・サイト

オイル量は1200cm3です。

 

1,000Km走行後のオイルフィルターです。

 

 

オイルフィルター、オイルフィラーキャップを外したところ。

オイルフィルターカバーのボルトは3本とも長さが違います。

 

これが新しいオイルフィルター。

私は、オイル交換時は毎回オイルフィルターも交換しています。

 

 

古いオイルを抜いています。

 

 

オイル処理箱の容量は2.5Lですので、もう一回使えます。

 

 

オイルドレンボルト。

銅のガスケット付き。

 

YAMAHA純正のエフェロ・プレミアム 10W−40を入れます。

4リッター缶は前車XJR1200Rに使用した際の残り。

缶のデザインが異なっていますがオイルは同じグレードです。

このオイルは、1リッター1,800円ほどです。

 

このリフトスタンドの位置ではフロントが浮きますが

リフトスタンドを後にずらすとリヤタイヤが浮きますので

スポーク・ホイール清掃やチェーン給油などが簡単に行えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MENU

inserted by FC2 system